ご当地グルメ 尾道(しまなみ海道)へ行ってきた。 しまなみ海道銀輪パラダイスに参加するため、しまなみ海道に行ってきました。尾道駅の様子土曜日は出発が遅くなり、尾道駅着は18:30。(写真は19:30頃)尾道駅ちなみにサイクリストにとって重要と思われる自転車組立場とコインロッカーはこの写真の... 2019.11.21 ご当地グルメ尾道観光
北海道 小樽のルタオ本店へ行ってきた 北海道旅行2 大晦日 小樽にはお取り寄せグルメで人気のドゥーブルフロマージュを販売しているルタオの本店があり、本店限定で生ドゥーブルフロマージュというものがあると聞いたので、せっかくなので小樽のルタオ本店まで行って生ドゥーブルフロマージュを食べてきました。ルタオ... 2019.02.18 北海道観光
交通 サンライズ出雲で輪行してみた しまなみ海道銀輪パラダイスの帰りに、サンライズ出雲に乗車してきたので、サイクリストの視点からサンライズ出雲を評価してみる。サンライズ出雲食事をすると尾道ではやることもないので、サンライズ出雲に乗るため倉敷に向かう。倉敷では待つ事3時間、22... 2019.01.23 交通尾道
ご当地グルメ 柿の葉寿司の由来を調べてみた 先日紹介した「吉野山の花見に行ってきた」際に、奈良の郷土料理である柿の葉寿司を食べてきたので、柿の葉寿司の由来についても調べてみた。調べたきっかけ柿の葉寿司については発酵食品という認識だったが実際食べてみたものは違ったこと、ネタについても奈... 2019.01.23 ご当地グルメ
奈良 吉野山の桜と夕日 吉野山の花見に行ってきた 東京では桜が散りきった4月9日。日本古来からの桜の名所で、豊臣秀吉が花見をしたこともある、奈良県の吉野山の花見に行ってきた。吉野山の花見時期吉野山は、見所となる地域が麓から山頂にかけて下千本、中千本、上千本、奥千本分かれているうえ、ソメイヨ... 2019.01.23 奈良観光
食事 UMAMIバーガでスライダートリオを食べてきた 2017年8月、3月に日本上陸したUMAMIバーガーへ行ってきたので、感想をレポートしてみる。混雑状況店を訪問したのは平日の13時過ぎ。店は表参道駅からすぐ近くだが、ちょっと奥まったところにある。UMAMIバーガーの店舗前行列を避けるため時... 2019.01.23 食事
食事 シェイクシャックに再訪してきた 以前行ってみて今一つだったシェイクシャック。そもそもメニューの選択が悪かった気もしたので、再度訪問して今度はシャックバーガーとシュルームバーガーを食べてみることに。シェイクシャックの混雑状況今回は16時過ぎに店の前に到着。そこから実際に注文... 2019.01.23 食事
食事 シェイクシャックでハンバーガーを食べてきた 2015年12月。ニューヨーク発のハンバーガーショップで、最近日本に上陸して話題になっていたシェイクシャック。ちょうど近くに用事があったので、ついでに行ってみることにした。混雑状況用事を済ませた後、開店30分前の10時半に店に到着。この段階... 2019.01.23 食事
ご当地グルメ 横須賀のTSUNAMIでネイビーバーガーを食べてきた 2017年5月4日。ゴールデンウイークに横須賀に行ってきた際、横須賀のご当地グルメの一つ、ネイビーバーガーを食べにTSUNAMIに行ってきた。ネイビーバーガーとはネイビーバーガーは、アメリカ海軍のハンバーガーのレシピが、横須賀市に提供された... 2019.01.23 ご当地グルメ
奈良 秋の吉野山に行ってきた 秋の奈良旅行2日目。ひとまず、昨日散策のみに終わった興福寺へ再訪。興福寺の再建中の本堂興福寺は、藤原鎌足、不比等の時代に建立されたが、火災や廃仏毀釈により建物はほとんど喪失してしまったらしい。そのためいまも再建途中で、こんな感じ(前日の写真... 2019.01.23 奈良観光